以下のデータは、英辞郎 Ver.111 で追加されたデータの“ごく一部”です。

このサンプルデータにおいては、漢字の読み仮名が削除されています。


医学

■absorb iron from food : 食物から鉄分を吸収する
■baby with a birth defect : 先天性欠損(症)児
■child obesity : 小児肥満症
■confirmed by ultrasonography : 《be 〜》超音波検査で確認される
■die while undergoing surgery : 手術中に死亡する
■fitness habits : 運動習慣
■removed through an incision : 《be 〜》切開によって除去される

コンピュータ

■get one's Internet connection back (up) : インターネット接続を回復させる
■Internet-enabled {形} : インターネットへの接続が可能な[機能内蔵の]
■security worry : 〔パソコンなどの〕セキュリティーに対する不安
■USB drive function : 《コ》USB ドライブ機能

その他

■bikini-clad {形} : ビキニを着た
■boys' room : 〔特に学校などの〕男子トイレ
■brand-building {形} : ブランド構築力のある
■call for an evacuation : 避難勧告
■date-stamped {形} : 日付が刻印された
■flavor additive : 香味用添加物
■fortified bread : 栄養分を強化したパン
■mix-in {名} : ミックスイン、混ぜ入れるもの◆ブラウニーやクッキーなどを作る際に一緒に混ぜ入れるチョコレートチップやナッツなどのこと
■most-played {形-1} : 〔テレビゲームなどが〕最もよく遊ばれている
■most-played {形-2} : 〔音楽がテレビやラジオなどで〕最もよく流されている
■nuclear reactor pressure vessel : 原子炉圧力容器
■order an attack on : 〜への攻撃を命じる
■overall findings : 総合的研究成果[結果]、総合(的)所見
■playing minute : 〔テレビゲームなどの〕プレイ時間
■restroom pass : 〈米〉トイレ・パス、トイレに行く許可証◆小学校などで、授業中にトイレに行きたくなった生徒に渡す許可証。
■sick bag : 嘔吐[エチケット]袋◆乗り物酔いなどのための嘔吐用の袋
■Western-backed government : 西欧諸国支援の政府、西欧諸国の支援を受けている政府
■within hearing range : 聞こえる範囲内に[で]

「略語郎」に追加されたデータのサンプル

■DMD : =density management diagram●《森林》密度管理図
■ELBWI : =extremely low-birth-weight infant●超低出生体重
■ESC : =the European Society of Cardiology●欧州心臓病学会◆【URL】http://www.escardio.org/
■GLAST : =Gamma-ray Large Area Space Telescope●ガンマ線広域宇宙望遠鏡
■GLC : =the Greater London Council●大ロンドン市議会◆1986年に廃止され、権限はシティ(the City)と32の特別区に戻された。
■ICE : =Immigration and Customs Enforcement●移民税関捜査局
■IRSA : =International Rett Syndrome Association●国際レット症候群協会◆【URL】http://www.rettsyndrome.org
■MDRP : =multidrug resistant Pseudomonas aeruginosa●多剤耐性緑膿菌
■MID : =Mobile Internet Device●携帯インターネット機器
■MVG : =myocardial velocity gradient●心筋速度勾配
■NCF : =neutrophil chemotaxis factor●好中球走化性因子
■SGA : =small-for-gestational-age●〔胎児が〕在胎週数[妊娠期間]に比べて小さい
■USMLE : =United States Medical Licensing Examination●アメリカ医師国家試験
■VRSA : =vancomycin-resistant Staphylococcus aureus●バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌
■WSR : =weather surveillance radar●気象監視レーダー


例文集「例辞郎」に追加されたデータのサンプル

■What's the harm in trying? : 試してみてもいいんじゃない?
■Things got weird. : おかしなことになった。
■That's the least of the problems. : そんなことはこの際どうでもいい。/それどころじゃないだろう。◆【場面】問題ではあるが取るに足りないとして。
■My eyes popped out of my head. : 目が飛び出た。◆驚嘆の表情。
■Come back when you can't stay so long. : 長居できないときにまたいらしてください。◆【場面】「長居されて迷惑」「もう来るな」といった意味の皮肉または冗談。
■Didn't you see this coming? : こうなることが分からなかったのですか。
■Don't you have anything better to do? : 何かもっとましなことはできないのか。◆【場面】相手の行動を好ましくないとして。
■He can't help being what he is. : 彼はああいう人なんだから。◆【場面】変わった性格の人などについて仕方ないとして。
■How long have you two known each other? : お二人は知り合ってからどれくらいですか。
■I wouldn't trade this year for anything. : 掛け替えのない1年間だった。
■Temperatures are expected to be around __ degrees. : 気温は_度くらいなる予想だ。◆天気予報など。
■That's (all) part of the experience. : それも経験のうちです。◆【場面】愉快でないことも含め良い経験だとする。
■That's how you remember it. : それが覚え方です。◆【場面】何かを暗記するための語呂合わせなどを紹介して。
■The devil finds work for idle hands. : 《ことわざ》暇を持て余していると悪魔が仕事を見つけてくる。/小人閑居して不善をなす。◆することがない人は余計なことをしたりトラブルに巻き込まれやすい、という意味。
■We will keep you updated as the situation develops. : 状況に進展があれば随時お知らせします。◆現在進行中のニュースなどについて。
■Why do you do what you do? : なぜこういうことをしているの。◆【場面】現在の行動を選択した経緯を尋ねる。
■Why don't you stay a while? : ちょっとゆっくりしてってよ。◆【場面】訪問者などにすぐ帰らないように言う。
■You've come to the right place. : あなたは正しい場所に来ました。/ここはそんなあなたにぴったりの場所です。◆【場面】相手の求める物がここにあるとして。
■I don't know what I was thinking. : 私ったら何考えてたんだろう。◆【場面】自己の不可解な行動を振り返る。
■"That famous food company was caught falsifying their best before dates." "Apparently someone inside let the cat out of the bag." : 「あの有名な食品会社が商品の賞味期限を虚偽表示してたんだってね」「内部告発でばれたらしいよ」
■Desperate times call for desperate measures. : 非常時には非常手段が必要だ。/事態が極端だと対策も極端になる。
■You can't undo what's been done. : 起きてしまったことは仕方ない[もう取り消せない]。

■I can't say I like it. : 好きとは言えない。/いい感じはしません。◆【場面】控えめに「嫌いだ」と言う。
■It's there for a reason. : それがそこにあるのには、ちゃんと理由がある。/無駄に存在しているわけではない。
■No good deed goes unpunished. : 良いことをすると必ず罰を受ける。/正直者がばかを見る。◆良いことをしても悪い結果になる場合がある、ということを極論した警句。◆【参考】The road to hell is paved with good intentions.
■Part of me felt sad. : 心の一部[片隅]では悲しみも感じた。◆A part of me felt sad. とも。
■That's not your decision to make. : それはあなたが決めることではありません。
■That's the least of my concerns. : そのことには全然関心がない。/そんなことはどうでもいい。
■That's too much to hope for. : それは高望みのし過ぎだ。/望むべくもないことだ。
■We need some time apart. : 私たちはしばらく距離を置いた方がいい。◆【場面】恋人同士の感情のもつれなどで冷却期間が必要。
■What good would that do? : それをしたとして何のメリットがあるのですか。

「作業記録」のメニューに戻る

EDPのホームページのトップへ