以下のデータは、英辞郎 Ver.94 で追加されたデータの“ごく一部”です。
このサンプルデータにおいては、漢字の読み仮名が削除されています。
コンピュータ
■Biometrics Application Program Interface : バイオメトリクス認証規格◆【略】BioAPI◆指紋、網膜、静脈、虹彩などで個人を識別するバイオメトリクス認証に用いるソフトウェアやハードウェア間で情報をやりとりする標準インターフェース規格
■tame bug : 小さな[重大でない]バグ
■tighten the security : セキュリティーを強化する
■unmanaged dedicated server : セルフサービスの専用サーバー◆顧客自身に設定・管理・運用を行ってもらう代わり、料金を安くしたもの。
■virtual dedicated server : 仮想専用サーバー◆1台のコンピュータを少人数で共用し、各利用者ごとに専用サーバーがあるように見せる技術。◆【略】VDS
インターネット
■brochureware {名} : ブローシュアウェア、パンフレットウェア◆会社案内の小冊子(brochure)の内容がそのまま転載されているだけの企業サイト
■book a trip online : インターネットで旅行の予約をする、旅行をオンライン予約する
■identity thief : (インターネットなどで)他人のアカウントを悪用する人、なりすましをする人
■listed with a search engine : 《be 〜》(ウェブサイトなどが)サーチ[検索]エンジンに登録されている
■ransomware {名} : ランサムウェア、押し売りウイルス◆パソコン内のデータを勝手に暗号化し、元のデータを削除し、復元ソフトを買わせようとするウイルス
■web scam : インターネット(を利用した)詐欺
■ungooglable {形} : グーグル(Google)で検索できない
医学
■activating point mutation : 活性化点突然変異
■airway-opening techniques : 気道確保法
■annual immunization : 年1回の予防接種
■anterior cerebellar lobe : 小脳前葉
■antibacterial effectiveness : 抗菌効果
■apply ~ topically : 〜を局所に塗布する
■autoimmune chronic thyroiditis : 自己免疫性慢性甲状腺炎
■autosomal abnormality : 常染色体異常
■biliary reflux : 胆汁逆流
■bout of intense pain : 激痛発作
■brain-injured {形} : 脳を損傷した
■calculus fragmentation : 結石破砕
■cerebellar medulloblastoma : 小脳髄芽腫
■clearance of immune complex : 免疫複合体除去
■cognitive psychotherapy : 認知(心理)療法
■contralateral ovary : 反対側の卵巣
■control food intake : 食物摂取を抑制する
■corneal endothelial dystrophy : 角膜内皮ジストロフィー
■dangerously-toxic {形} : 危険な毒を持つ
■decrease in melanin production : メラニン産生減少
■deletion of short arm : <染色体の>短腕(の)欠失
■develop earlier : <症状などが>早期に現れる
■distribution curve of body fat : 体脂肪分布曲線
■division of accessory pathway : 副伝導路遮断術
■halt further progression : <症状などが>それ以上進行しないようにする
■histamine antagonism : ヒスタミン拮抗作用
■horseshoe abscess : 馬蹄型膿瘍
■idiopathic dysgeusia : 特発性味覚障害
■implant a pacemaker : ペースメーカーを埋め込む
■occlusive vasculitis : 閉塞性脈管炎
■orf {名} : 《獣医》伝染性膿疱性皮膚炎
■pituitary microadenoma : 下垂体微小腺腫
■postovulatory {形} : 排卵後の
■potentially-fatal {形} : 命にかかわる可能性のある
■pregnancy history : 妊娠歴
■progressive fatigue : 進行性疲労
■rarely-painful {形} : ほとんど痛くない
■recurrent peptic ulcer : 再発性消化性潰瘍
■renal calculous disease : 腎結石症
■subtotal pancreatectomy : 膵亜全摘術
■tissue-invasive {形} : 組織侵襲性の
■tubal reconstructive surgery : 卵管再建手術
■vacuum sinusitis : 真空副鼻腔炎
■valve reconstruction : 弁再建術
電気
■received signal strength indicator : 受信信号強度値◆【略】RSSI
機械
■have too much play in the steering : ステアリングに遊びが多すぎる
ビジネス
■management intervention : 経営層の合法的介入◆【対】management override
■management override : 経営層の非合法介入◆【対】management intervention
■Sarbanes-Oxley Act : 〈米〉サーベンス・オクスリー法◆2002年に成立した米国企業改革法。企業が不正な会計処理を行った場合、あるいは、不正な財務資料を作成した場合、罰則が科せられる。◆【略】SOX Act
俗語/スラング
■weeaboo {名・形} : 〈俗〉=Wapanese◆【語源】インターネットの英語圏の日本関係フォーラムで Wapanese という言葉が使用禁止となり、書き込みすると無意味な間投詞 weeaboo に置き換えられたことから。
■Wapanese {形} : 〈俗〉日本かぶれの、日本おたく的な
■Wapanese {名} : 〈俗〉日本にあこがれる白人、日本かぶれの西洋人、日本おたく◆アニメやゲームなどの日本文化を熱愛したり、日本の生活様式をまねたりする人。しばしば軽蔑的。◆【複】Wapanese◆【語源】White Japanese または Western Japanese◆【参考】weeaboo
その他
■3-D Secure {商標} : 3-D セキュア◆Visa International 社が開発したクレジットカード決済システム。クレジットカード番号、有効期限、および本人専用のパスワードの三つの情報をチェックすることにより本人認証の精度を向上させている。
■black hacker : 悪意のあるハッカー◆【参考】white hacker
■card-not-present fraud : カード不介在詐欺◆キャッシュカードまたはクレジットカードを物理的に介在させずに行う詐欺◆【略】CNP fraud
■Chip and PIN : チップ・アンド・ピン構想◆クレジットカードやデビットカードを IC カード化して、暗証番号(Personal Identification Number=個人識別番号)を入力しないと本人認証が行えないようにして、カード犯罪を減らそうとする英国の施策。2005年1月より本格稼働。
■Crowd Management with Telematic Imaging and Communications Assistance : クロマティカ計画◆地下鉄構内などに監視カメラを設置して、交通機関利用者の異常な動きを検知しようとする計画
■cry until no tears are left : 涙が枯れるまで泣く
■dumpster diving : ごみ箱あさり◆ごみ箱をあさって個人情報を見つけ出そうとすること。
■first-time customer : 初めての客、振りの客、一見さん
■first-time parent : 初めて子を持つ親
■gender-neutral name : 男にも女にも付けられる名前、中性的な名前
■get oneself under control : 落ち着く、感情に流されない、平常心を取り戻す
■half a bucketful of water : バケツ半分の水
■have a strong will to abolish nuclear weapons : 核兵器廃絶のための強い意志を持つ
■hollow theory : 空理空論、証拠のない理論
■laugh too hard : 笑い過ぎる
■live by writing : 物書きで生計を立てる
■ram raid : 〈英〉ラムレイド、速攻型窃盗◆雄羊(ran)が突進するかのごとく、車両で店舗などに突っ込み、物品を窃取して、すぐに逃げる犯罪
■ramp up efforts : 取り組みを強化する
■reporter's notebook : 取材手帳
■shed tears of laughter : 笑い過ぎて涙が出る
■smuggling center : 密輸[密入国]の拠点
■socially-inept {形} : 社会[社交]性のない
■soon-to-be-expired {形} : 有効期限が切れかけている、もうすぐ期限切れになる
「略語郎」に追加されたデータのサンプル
■AMR : =anisotropic magnetoresistance ratio●異方性磁気抵抗比
■AOB : =accessory olfactory bulb●副嗅球
■APG : =alkyl polyglucoside●《化》アルキルポリグルコシド◆界面活性剤の一種
■AQM : =air-quality model●《環》大気質モデル
■ASD : =adjustable-speed drive●(電動機などの)可変速駆動
■AWB : =automatic white balance●《写真》自動ホワイトバランス
■BWA : =broadband wireless access●《通信》広帯域無線アクセス
■CML : =coupled map lattice●《物理》結合写像格子
■CMR : =colossal magnetoresistance●巨大磁気抵抗
■DCF : =dispersion-compensating fiber●《光学》分散補償ファイバー
■DEM : =discrete element method●離散要素法
■EIFS : =exterior insulation finish system●《建築》外断熱仕上げシステム
■ELF : =electron localization function●電子局在関数
■ELSD : =evaporative light scattering detection●蒸発光散乱検出
■FDE : =frequency domain equalization●周波数領域等化
■PBAN : =pheromone biosynthesis activating neuropeptide●フェロモン生合成活性化神経ペプチド
■QZSS : =quasi-zenith satellite system●準天頂衛星システム
■RLH : =reactive lymphoreticular hyperplasia●反応性リンパ細網細胞増生
■VIP : =vacuum insulation panel●真空断熱パネル
例文集「例辞郎」に追加されたデータのサンプル
■Don't be afraid to ask for what you want. : 遠慮せずに欲しい物は言ってください。
■Don't you have anything better to do than watching TV? : テレビなんか見てないで、ほかにもっとやることないの。
■He thinks he is better than everyone else. : 彼は自分が一番だと思っている。
■I can't feel a thing. : 何も感じない。/感覚がない。
■I don't see any reason why I have to go there. : なぜ私がそんな所に行かなければならないのか、理由がないと思うのだが。
■I don't think this is going to end well. : このままでは、まずいことになりそうだ。
■I feel like something the cat dragged in. : 散々な気分だ。
■I mean it as a compliment. : これは褒め言葉です。◆悪い意味にも取れる発言などについて。
■I should have been more in control. : もっと冷静になるべきだった。
■Is that really all it is? : 本当にそれだけ?◆【用法】事情などについて、もっと経緯があるのではないかと確認して。
■Lying and stealing are next-door neighbors. : うそつきは泥棒の始まり。
■Nothing I say will make a difference. : 私が何を言っても、どうにもなりませんよ。
■Stay tuned for further updates. : 新しい情報が入り次第、随時お伝えします。◆テレビ、ラジオ、ニュースサイトなどで。
■The first priority is safety. : 安全第一。
■These words come straight from my heart. : 自分の思いを率直に言葉にしたものです。/この言葉は本心です。
■This isn't the best time to talk about this. : 今はそんなことを話している場合ではない。
■Time spent worrying is wasted. : くよくよするだけ時間の無駄だ。
■Watch your eyes. {1} : 目に注意してください。◆「目に悪いので太陽を直接見るな」「強力な照明のスイッチを入れるのでびっくりしないでください」などの文脈で。
■Watch your eyes. {2} : どこ見てんのよ。/どこを見てるんだ。◆【用法】見るのは失礼な場所をじろじろ見たりしている相手をたしなめて。
■You can't blame him for saying that. : 彼がそう言うのも仕方ないでしょう。
■You don't sound too confident. : あまり自信がなさそうな口ぶりですね。
「作業記録」のメニューに戻る
EDPのホームページのトップへ