以下のデータは、英辞郎 Ver.123 で追加されたデータの“ごく一部”です。

このサンプルデータにおいては、漢字の読み仮名が削除されています。


医学

■nonaccidental trauma : 非偶発的外傷◆【略】NAT
■postoperative adhesion formation : 術後癒着(の)形成
■urea cycle defect : 尿素サイクル異常症◆【略】UCD

コンピューター/インターネット/電子機器

■bounce rate : 《イ》直帰率◆一つのページを見ただけでそのウェブサイトを去っていく閲覧者の割合。
■garbage value : 《a 〜》《コ》ごみ値◆値が設定されていないメモリ領域を読んだときの不定の値。
■tweets per second : 秒間ツイーツ数◆1秒当たりのツイッターでのつぶやき(ツイーツ)の数。◆【略】TPS
■unescape {他動} : 《コ》〔エスケープされた文字などを〕エスケープされていない形に戻す[変換する]◆【参考】escape
■unescaped {形} : 《コ》〔記号などが〕エスケープされていない

その他

■apocalypse fatigue : 〔繰り返し警告され続けてきたことによる〕環境保護に対する熱意の低下
■daycation {名} : 〔お金とマイカーをできるだけ使わない〕日帰り旅行
■giraffiti {名} : ジラフィティ◆高い場所に描かれる落書き。◆【語源】giraffe + graffiti
■lifehack {名} : ライフハック◆生活を効率よく安楽に過ごすための手法や技術。
■mashup {名} : マッシュアップ◆性質・機能の異なる二つのもの(技術・情報・コンテンツなど)を組み合わせて新しく作られた音楽やサービスなど。
■microvacation {名} : 〔2日以内の〕短期休暇
■tenpercentery {名} : 〈話〉タレントエージェンシー[事務所]◆【語源】手数料の10%から
■thresholder {名} : 大人になることに苦悩している18歳から24歳の若者
■work day in, day out : 来る日も来る日も仕事仕事だ、日々努力を重ねる
■wow the crowd : 観客を沸かせる、観衆から歓声を浴びる

「略語郎」に追加されたデータのサンプル

■BOS : =brake override system●ブレーキ・オーバーライド・システム、ブレーキ優先機構◆アクセルペダルとブレーキペダルが同時に踏まれた場合に、自動的にエンジン出力を下げて自動車を停止させる安全機構。
■IBO : =International Biology Olympiad●国際生物学オリンピック◆高校生を対象とした、生物学に関するコンテスト。1990年から毎年開催されている。
■LHDAC : =laser-heated diamond anvil cell●レーザー加熱ダイヤモンドアンビル装置◆地球内部の超高温・超高圧状態を再現できる装置の一つ。
■MPL : =multi-crew pilot license●マルチクルー・パイロット・ライセンス◆機長とともに旅客機を操縦する副操縦士に特化した資格で、シミュレーターによる訓練強化で資格取得までの期間が短縮された。国際民間航空機関(ICAO)が2006年に承認。
■PDO : =Pacific Decadal Oscillation●太平洋10年規模振動◆20年から30年周期で様相が変わる太平洋の気候変動パターン。
■SISCON : =science in social context●社会とのかかわりを重視する科学教育
■TWR : =traveling wave reactor●進行波炉◆劣化ウランを燃料に使用できる次世代原子炉の一つ。
■ZEB : =zero energy building●ゼロエネルギー・ビル◆消費エネルギーを太陽光・太陽熱・風力・地熱などの再生可能エネルギーですべて賄えるように設計されたピル。

例文集「例辞郎」に追加されたデータのサンプル

■Get your priorities straight. : 優先順位をきちんとしてください。/そんなことは後回しでもいいでしょう。
■How did you get my phone number? : どうして私の電話番号が分かったの?
■I was just about to call you. : 今ちょうどあなたに電話しようと思っていたところでした。◆【場面】電話しようとしていた相手から電話が来た。
■It's about this big. : それはこれくらいの大きさです。◆【場面】左右の手の幅で大体のサイズを示す。
■Too much is never enough. : どんなにいっぱいあっても足りません。/欲望に際限はありません。
■You've caused enough trouble for one day. : 一日でこれだけ問題を起こせばもうたくさんでしょう。/今日はもうおとなしくしていて。◆【場面】次々とトラブルを起こす相手に自制を求める。

「作業記録」のメニューに戻る

EDPのホームページのトップへ