英辞郎 Ver.51.0(99万語)において追加された語句の一部をご紹介します。

注記: 以下のリストでは;

口語表現

■Will it bug you if : 〜したら邪魔ですか?◆【同】Do you mind if ~?
* "Will it bug you if I sweep up the floor real quick right now?" "No, go right ahead!" : 「今ホウキで床掃除したら邪魔になります?」「そんなことないですよ。どうぞ!」
■What's new with you? : 最近何かあった?
* "What's new with you?" "Nothing much." : 「最近何かあった?」「別に」
■Don't give me that : そんなこと言わないで
* "I was late for the meeting because you didn't remind me." "What?! Don't give me that! I didn't even know that you had a meeting today!" : 「おまえが思い出させてくれなかったから、会議に遅れちゃったよ」「は?そんなこと言わないでよ!会議があることさえ知らなかったわよ!」
■No harm in trying : 試してみるだけなら害はない
* "I wanna test-drive this car!" "Well, no harm in trying, but keep in mind ; you cannot afford it." : 「この車試乗してみたい!」「うーん、試すだけなら害はないけど、おまえこの車買う金ないってことを忘れるなよ」
■What do you make out of that? : どう思う?、どう解釈する?、どういうこと?
* She disappeared without telling anyone, but her car is still at her place. What do you make out of that? : 彼女は誰にも言わずにいなくなったの。でも車は彼女の家にあるのよ。どう思う?

コンピュータ

■reindexing {名} : インデックス(ファイル)の再^作成[構築]
■Sircam {名} : サーカム◆2001年7月に発生したコンピュータウィルス
■CAD/CAM {名} : キャドキャム◆CADとCAMが連携し、設計から製造までをコンピュータ化すること
■build in controls on the data : データをチェックする機能を(システム内に)構築する

ビジネス

■hiring outlook : 求人状況
■retail-store inventories : 小売在庫
■ratchet up production : 徐々に増産する
■bank repo [repossession] : 銀行による^担保権実行[担保差し押さえ]
■bank repo [repossession] car [vehicle] : 銀行に差し押さえられた車
■misbranded {形} : 不正商標表示の
■quadrille pad : クワドリル・パッド◆罫線でなく、網の目のような線が引かれたノート。
■sticky {名} : スティッキー◆アメリカではポストイットのような付箋全般をスティッキーと呼ぶ。
■vigorous recovery : 力強い回復
* Vigorous recovery always follows after recession. : 不景気の後には必ず力強い回復が続く。
■submerge oneself in work : 仕事に没頭する
■job situation : 雇用状況
* The job situation will improve over time. : 雇用状況は時と共に改善するだろう。
■job opportunity : 雇用^機会[チャンス]
* I heard of job opportunity in Denver. : デンバー市での^雇用の機会[仕事のチャンス]について聞いた。

電気

■electric edger : 電気エジャー◆庭の端っこの芝生を刈る機器
■light output : 光熱出力
* They produce the same light output while consuming one third less energy. : 3分の1のエネルギー消費量で、同じ明るさを作り出します。

医学

■adults with compromised immune systems : ^免疫力[抵抗力]の弱い大人
■Ortho-Evra {商標} : オーソ・エブラ◆皮膚に貼り付けるパッチ型の女性用避妊薬。米食品医薬品局(FDA)が2001年11月に販売を承認した。米オーソ・マクニール社(Ortho-Mcneil Pharmaceutical, inc.)が製造。

生物

■cross-induction {名} : 接合誘導
■repeated DNA sequences : 繰り返しDNA配列
■naturalize the transformant to serum free medium : 形質転換体を無血清培地に馴化させる
■second-site mutation : 第二点突然変異

ファッション・服飾

■comfy fit : 心地よい^着心地[履き心地]
■ribbed cotton jersey : 畝おりの綿シャージ
■itchless cotton socks : かゆくならない綿の靴下
■sterling silver locket : 純銀のロケットペンダント

料理・飲食物

■edible portion : 食べられる分量
■enhance digestion : 消化を良くする
■fuss-free cooking : 手間のかからない料理
■deficient in taste, be : 味覚に欠けている
■holiday binge-eating : 祝日のご馳走の食べ過ぎ
■bean thread noodle ; cellophane [glass] noodle : 春さめ
■uncored {形} : (果物の)芯を取っていない、芯がついたままの
■cold one : ビール
* Would you like a cold one? : ビールはいかがですか?
■Nu Salt {商標} : ニューソルト◆塩味だが塩分はゼロの調味料。
■chews {名} : チューズ◆キャラメルやジェリービーンズなど、飴より柔らかいタイプのキャンディーの総称。
■conventional oven : 従来式のオーブン◆microwave oven(電子レンジ)と対比して使われる名前
■antibacterial protection : 抗菌保護
* This dish liquid provides antibacterial protection for your hand. : この食器洗い中性洗剤は、細菌から手を守ります。
■Mr. Goodbar {商標} : ミスターグッドバー◆アメリカのお菓子。ピーナッツの入ったチョコレート。
■T bone steak : Tボーンステーキ◆骨付きステーキ。骨がT字であることからこう呼ばれる。
■Scotch bonnet chile {名} : スコッチ・ボネット・チリ、激辛の唐辛子◆パラペニョ唐辛子の30〜50倍辛いとされる
■cordial cherries : 《菓子》コーディアルチェリー◆中にコーディアルとチェリーを詰めた一粒チョコレート

その他

■secretively {副} : 隠し立てして
■sexual harassment in reverse : 逆セクハラ
■non-pharyngealized consonant : 非咽頭化子音
■practice aromatherapy : アロマテラピーをする
■figure-conscious {形} : ^容姿[体の線]を気にしている
■re-fi {名} : リファイ◆【同】refinance◆ローンを新しく借りなおすこと。
■with disdain : 尊大に、軽蔑して
* She looked at me with disdain.
■close the achievement gap : 学力の格差を縮める
■build germ-warfare arsenals : 細菌戦用の兵器を製造する
■use reprocessed waste products : 廃品を再利用した製品
■noonish {名} : 《米》お昼頃◆-ishで「〜頃」を表す。
* "What time should I pick you up?" "Let's see... May be around noonish?" : 「何時ごろ迎えに来たらいい?」「そうねえ…お昼くらい?」
■deplorable conditions in the refugee camp : 難民キャンプの嘆かわしい状況
■send a single ^to center [up the middle] in one's __th at-bat : 《野球》第_打席で^中前打[センター前ヒット]を放つ
■novice and old pro alike : 初心者もベテランも
* This will be helpful to novice and old pro alike. : これは初心者にもベテランにも役立つだろう。
■empty oratory : 口先だけの美辞麗句、言葉の上だけのもの
■bonus room : ボーナスルーム◆たいていクローゼットのついていない部屋やガレージの上にある部屋を指す。ベッドルームではない。
■vet technician : 獣医の助手◆動物を獣医が診察する前に、体温や体重を測る人のこと。
■party-favor {名} : (パーティーで客に配る)^粗品[飾り物]◆客が胸につけるリボン、バラ、バッジ
■go unheeded : 見過ごされる、注意を向けられないでいる
* If kids need some help and they go unheeded, that is a problem. : もし子供たちが何らかの助けが必要なのに見過ごされたら、それは問題である。
■at the time of visit : 来たときに、来院したときに
* Payment in full is required at the time of visit. : 来院したときに全額お支払いください。◆病院などでよく見られる表現。
■give a clap on the back : 背中を叩いて励ます
* The predecessor gave a new manager a clap on the back. : 前任者は新マネージャーの背中を叩いて励ました。
■unputdownable {形} : (本などを)読むのをやめられない◆【語源】un + put down + able(手に取り上げたものを下に置くことができない)
* This book is witty, constantly entertaining and un-putdownable. : この本は機知に富んでいて常に面白く病みつきになる
■see that coming : ああなると思う、ああなるのが分かる
* You see the ending of that movie? The murderer turned out to be innocent? I never saw that coming. : あの映画の最後見た?殺人者が無罪になるの。ああなるとは思わなかったなあ。
■Walk for Hope : ウォーク・フォー・ホープ◆乳癌などの病気に立ち向かうために皆で一緒に歩こうという運動。

用例の追加

■stroke of (good) luck : 思いがけない幸運、もっけの幸い
* Running into her was a stroke of (good) luck for me! : 彼女に出くわすなんて運が良かったよ!
■pull one's (own) weight : 自分の分担をやる、精一杯協力する
* "Gee, you guys have been married for 20 years!? How did it last that long?" "Well, my husband pulled his (own) weight regarding housework. I think that was the key." : 「うわ〜、あんたたち結婚してもう20年?どうしてそんな続いたの?」「そうねえ、旦那がすごく協力して家事やってくれたの。そのせいね」
■hard to come by : 見つけるのが困難である、滅多に^得られない[手に入らない]
* "My next boyfriend should have a master's or doctor's degree and a big house! Of course, he has to be cool-looking." "Let me tell you something. A guy like that will be hard to come by..." : 「次の彼氏は修士か博士号、あとおっきな家持ってないと。それともちろん格好よくなきゃ」「ちょっと言っていい?そんな男めったにいないよ」
■bold play : 大胆なやり方
* "Did you hear that ABC software will cut the price down to half to get more customers?" "Hey, that's a bold play." : 「ABCソフトウェアがお客を増やすために価格を半分に下げたって聞いた?」「うわー、それは大胆だねえ」
■That rat! : あの野郎!
* "I saw him putting a bug in your shoe." "What!? That rat!" : 「あいつがあんたの靴に虫入れてるの見たよ」「何?!あの野郎!」
■dime-a-dozen {名} : どこにでもいるありふれた人
* He is a dime-a-dozen. He just looks good because now he's the only one boy in our class. : あいつなんてどこにでもいるような奴だって。今私たちのクラスにあいつしか男子がいないから格好よく見えるだけだって。
■start fresh : やり直す
* I know you are so mad at me, but let's start fresh! : 私のことで怒ってるのは分かるけどさ、またやり直そうよ!

戻る