英辞郎 Ver.73(収録項目数=123万)において追加された語句の一部をご紹介します。(このサンプルデータにおいては、見やすくするために、漢字の読み仮名が削除されており、用例は改行されて行頭にアスタリスクが付けられています。)


コンピュータ/インターネット

■argument count : 引数の数◆特にコマンドライン引数について。◆【略】argc
■argument vector : 引数の配列[リスト]◆特にコマンドライン引数について。◆【略】argv
■bullet {他動} : <ラジオボタンに>黒丸を付ける
■CPU-hogging {形} : 〈話〉〔プログラムなどが〕CPU リソースを食う、CPU 負荷が高い
■install {自動} : インストールできる
* It won't install on Windows XP. : Windows XP にはインストールできません。
■noobified {形} : 〈俗〉初心者(向き)の、初心者扱いされて◆しばしば軽べつ的
■noobify {他動} : 〈俗〉〔ソフトなどを〕初心者向き(のつまらないもの)にする
■same deal : 〔条件などを変えても〕同じ結果
* "I got an error message saying 'Cannot find server.'" "This URL might work." "Nope. Same deal." : 「サーバーが見つかりません、ってエラーメッセージが出たけど」「こっちの URL なら大丈夫かも」「駄目。同じ」
■Web development [authoring] tool : ウェブ開発ツール◆ホームページ作成ソフトなど

医学

■abstinence syndrome : 離脱症候群
■antibody-mediated {形} : 抗体を介した
■asymmetric emphysema : 非対称性肺気腫
■avian flu : 鳥インフルエンザ◆人間に感染したものとしては1997年の香港の例がある。2004年にアジアの10カ国で同時に発生し、日本国内でも深刻な被害をもたらしている。一般的には bird flu が用いられることが多い。
■clinically-apparent {形} : 臨床的に明らかな
■hydrocholeresis {名} : 水(様)性胆汁分泌
■hypereosinophilia {名} : 過好酸球増加症
■infrared coagulation : レーザー凝固法◆痔などの治療法◆【略】IRC
■migraine-like {形} : 片頭痛に似た[のような]
■potentially-ionizable {形} : 潜在的にイオン化した
■pronouncedly-dicrotic {形} : 高度重拍の
■well tolerated by patients, be : 〔手術や治療の方法などについて〕患者がよく我慢できる、患者があまり痛みを感じない
■work wonders against rheumatoid arthritis : 関節リウマチに驚異的に効果がある[驚くほどよく効く]

飲食

■faddiness {名} : 〔食べ物などの〕好き嫌いがあること
■faddy eating : 偏食、食べ物の好き嫌いが激しいこと
■fish-oil capsule : 魚油カプセル
■snack to go with beer : ビールのつまみ
■snack to go with tea : 茶菓子、お茶請け

スポーツ

■clinch [secure] Olympic berth : オリンピック出場権を確定する[確実なものにする]
■win Olympic berth : オリンピック出場権を勝ち取る

化学

■cleavage of chemical bonds : 化学結合の開裂
■volatility {名-4} : 揮発度

動物

■African wild dog : アフリカン・ワイルド・ドッグ◆アフリカのサハラ砂漠以南に住む最も絶滅の危機にひんしている犬科の肉食動物。別名 Cape hunting dog(ケープ・ハンティング・ドッグ)とも言う◆【学名】Lycaon pictus
■Brazilian tapir : ブラジルバク◆別名アメリカバク。バク科の哺乳動物◆【学名】Tapirus terrestris
■cat dander : ネコのふけ
■circus chimp : サーカスのチンパンジー
■South American tapir : アメリカバク◆別名ブラジルバク。バク科の哺乳動物◆【学名】Tapirus terrestris

イディオム

■get much out of : 〜から多くを学ぶ
■go peddle one's papers (elsewhere [somewhere else]) : 〈命令形で〉うせろ、出て行け、目障りだ、邪魔するな◆【同】go fly a kite
■grace the cover of : 〜の表紙を飾る
■invite oneself : 〔招待されていないのに〕勝手に押し掛ける
■knock sense into : 〜に良識[道理]を分からせる[悟らせる]、〜に気付かせる◆殴ってでも強制的にでも〜に良識をたたき込むというようなニュアンスがある
■militate against : 〜に不利に働く[作用する]
■need [could use] a little [bit of] pepping up : 〔刺激・活力などについて〕一味足りない、もう一工夫あってもいい、もうちょっと頑張ってもいい◆need [could use] a little [bit of] pepping up というパターンのうち、could use a little pepping up が最も一般的。◆【参考】pep
* Anne seems a little down lately. I think she needs [could use] a little [bit of] pepping up. : アン、最近落ち込み気味みたいだね。もうちょっと元気出してくれるといいんだけど。
■on one's pins : 〈俗〉立って、しっかりして
■run the full gamut of emotions : ありとあらゆる感情を持つ[経験する]
■take personal charge of : 直接〜の指揮をとる[を監督する]
* The prime minister took personal charge of the survey. : 首相が直接その捜査を指揮した。
■to the core of one's being : (人)の心の奥底まで、(人)の深部まで
* I believe to the core of my being that this is a good thing. : これは良いことだと心底信じています。
■totally beyond me : 《be 〜》皆目見当がつかない
* Why people can't do this is totally beyond me. : 何でみんなこれをしないのか、皆目見当がつかない。

スラング

■belt {他動} : 〔強い酒を〕グイッとあおる、一気に飲む
■classy chassis : 、〈米俗〉いい体(をした女)、ナイスバディ(の女)
■himbo {名} : 美形だが頭が空っぽの男性◆bimbo(美人だが頭が空っぽの女性)の男性版。軽べつ的。
■humdinger {名} : 非常に素晴らしい人[もの]
■jack shit {1} : 、価値のないもの、くだらないやつ
■jack shit {2} : 全く〜ない◆【用法】否定語とともに
* I don't know jackshit about computers. : 私はコンピュータについて何も知らない。
■toxic bachelor : 自分勝手な独身男◆一見素敵な男性だが、実は無神経で自分中心。特定の女性との深い交際を避ける
■water-cooler gossip : 〔仕事場やオフィスなどでの〕うわさ話◆water cooler(オフィスなどに置かれている飲み水の冷却器)の周りに集まってうわさ話をする様子から

その他

■additive identity : 加法(の)単位元
■adjustable peg : レート調整可能な固定相場制
■amass a debt of $__ : _ドルの借金を抱え込む[ためる]
■anything-goes world : 何でもありの[制約のない]世界
■bereavement [compassionate, mourning] leave : 忌引(休暇)
■biracial child : 異人種間の子供、異なる人種の両親の間に生まれた子供
■biracial marriage : 異人種間(の)結婚
■blow-off class : どうでもいい授業、楽な授業、息抜き的な授業◆【直訳】吹き飛ばせる授業◆例えば、出席だけしていれば単位が取れるようなクラス。
■bring up one's child with a lot of love : 子供をたっぷりの愛情で育てる
■can't be overestimated : 〔価値などが〕計り知れない、非常に大きい、想像を絶する
■cause an alarming incident : 人を驚かせるような出来事を起こす
■chief difference : 肝心な違い、重要な相違点
■doing-oriented {形} : 活動志向の、活動を重視する
■eidetic {形-1} : 心象が鮮明な[生き生きとした]、直感像の
■eidetic {形-2} : 〔人が〕鮮明な心象が描ける、直感像が描ける
■eidetic {名} : 心象[直感像]が鮮明に描ける人、直感像素質[素因]者
■electrical consultant : 電気コンサルタント、家電技師
■electron [electronic] energy loss : 電子エネルギー損失
■electron [electronic] inelasticity : 電子非弾性
■end in emotional outbursts : (結果的に)感情が爆発してしまう
■even if I kill myself : たとえ私が自殺しても、この身に代えても◆文字どおりの意味、または強い決意などを表して。
■everything to everyone : 《be 〜》何でもござれだ、誰にでも受ける、万人向けだ
■faith-based institution : 信仰[宗教理念]に基づいて社会奉仕活動を行う団体
■gendarmerie {名-1} : 〔フランスの〕憲兵隊
■gendarmerie {名-2} : 〈俗〉警官隊
■get angry [mad] over [about] nothing : つまらないこと[何でもないこと]で腹を立てる
■have done nothing wrong : 〔主語は〕何も悪くない、〔主語の〕落ち度ではない
* I swear to you, I've done nothing wrong.
* Bob, you've done nothing wrong, nothing to be ashamed of.
* If you say you've done nothing wrong, then release the information.
■histrionics {名-1} : 演技、演劇
■histrionics {名-2} : 芝居がかったしぐさ、受けを狙った大げさな感情表現
* Your histrionics are driving me crazy. : おまえの芝居がかった物言いには頭がどうにかなりそうだ。
■imagine {他動-2} : 気のせい[思い違い]で〜と考える
* Did I imagine it? I felt like someone was in my room. : 気のせいかな。誰かが私の部屋にいるような気がしたんだけど。
■impoundment {名-1} : 〔動物などの〕囲い込み
■impoundment {名-2} : 貯水(池)
■impoundment {名-3} : 《法律》押収、没収、保管
■incomprehensible mess : 訳の分からない騒ぎ
■jealous type : 《the 〜》焼きもち焼き、しっと深い人
■mercurially {副-1} : 気まぐれに、予想しがたく
■mercurially {副-2} : 鋭敏に、抜け目なく
■need to be taught a lesson : 〔主語には〕よく分からせてやる必要がある、〔主語を〕一度痛い目に遭わないと駄目だ◆【用法】調子に乗って好ましくないことを繰り返す相手などについて。
■on the mend from the breakup, be : 〔恋愛関係などの〕別れから立ち直りつつある
■past history {1} : 、過去の歴史
* We have to learn from the past history.
■past history {2} : 、既往歴
* His past history includes alcohol abuse, hypertension, and diabetes.
■past history {3} : 《one's 〜》(人)の過去
* She was reluctant to reveal her past history.
■puff piece : 〈話〉〔新聞や雑誌などの〕ちょうちん記事
■push poll : プッシュ・ポール◆選挙時の電話勧誘戦略の一つで、世論調査と見せかけてさりげなく敵対候補のマイナス情報を流す。
■reinhabit {他動} : 〜に再び住む[宿る]
* I believe that our souls reinhabit our bodies after death. : 私たちの魂は死後に再び私たちの体に宿ると信じている。
■remember one's umbrella : 〔外出に〕傘を忘れない、忘れず傘を持って行く◆雨が降りそうなときなどに。
■report every little thing : 細かいことをいちいち報告する
■rigmarole {名-1} : 無駄話
■rigmarole {名-2} : 無駄な[無意味な・煩わしい・うんざりする]手続き
■shackup honey : 同棲相手、同棲している恋人
■signature gag : 持ちネタのギャグ
■sit warm under the kotatsu : こたつに潜って温まる
■skid road {1} : 〔材木を運ぶために〕枕木を敷いた道
■skid road {2} : 材木切りだし人の住む地域、スラム街◆【参考】skid row
■standard operation procedure : 標準作業手順◆【略】SOP
■steal a kiss : 唇を奪う、(一方的に)キスする
■surefire failure : 目に見えている失敗、失敗確実であること
■text {自動} : 〔携帯電話で〕メールを書く[打つ]
* He bumped into someone because he was texting while walking.
■text {他動-1} : 〔携帯電話でメールを〕書く、打つ、作成する
* He was texting a message while he was driving.
■text {他動-2} : 〔携帯電話で〕メールを書いて[打って・作成して]〜に送信する
* I woke up early because someone texted me at six o'clock.
* He texted me to say he was in the pub.
* He texted me and said we could be friends again.
* He texted me saying, "Are you ignoring me?"
■throw an egg at : 〜に生卵をぶつける[投げつける]◆いたずら・抗議行動などで◆throw a raw egg at とも言えるが raw を省く方が一般的。
■traffic calming : 交通静穏化◆道幅を狭くしたり、路面に凹凸を付けたりして、車の速度を制限する方策。
■unguardedly {副} : 無防備に、軽率に
■unhandily {副} : 不器用に、扱いにくく


「略語郎」に追加されたデータのサンプル

■AHI : =Institute for Animal Health●米国動物薬事協会◆【URL】http://www.ahi.org/
■EPC : =Europe Paralympic Committee●欧州パラリンピック委員会◆【URL】http://www.paralympic.org/epc/
■JIAC : =Japan International Agricultural Council●(社)国際農業交流・食糧支援基金◆1983年設立。農林水産省の所管◆【URL】http://www.jiac.or.jp/
■LAER : =lowest achievable emission rate●達成可能な最低排出率基準
■SMT : =Systems Maintenance Technician●システム維持技術者◆ビルのプロの管理者が取得を目指す資格
■WGA : =Writers Guild of America●全米脚本家協会◆【URL】http://www.wga.org/


例文集「例辞郎」に追加されたデータのサンプル

■As he got older, he became more philosophical. : 彼は年をとるにつれて哲学的になった。
■Don't go too hard on me. : そんなに私を責めないでください。/お手柔らかにお願いします。
■Everyone would like to believe that dreams could come true. : 誰しも、夢はかなうと信じたいものだ。
■He behaved absolutely properly. : 彼の取った行動は実に適切だった。
■Human beings share the earth with a lot of other creatures. : 人類は、ほかの多くの生物と地球を共有している。
■I accept your apology. : もういいですよ。/気持ちは分かりましたから。◆【用法】謝っている相手に対して。
■I always just throw out junk mails if I don't want them. : ただのジャンクメールは、必要なければそのまま捨てることにしている。
■I can't go on any longer. : もう駄目だ。/もう限界だ。/これ以上は無理だ。
■I think it's important to know what's hot and what's not. : 今何が流行っているか、流行っていないかを知ることは大切だと思う。
■I wish we could stay in spring all year long. : 一年中、春のままだといいんだが。
■I'm sorry to hear that. : それはお気の毒に。◆【用法】相手または第三者の不幸などを聞いて。
■If companies continue cutting down tropical rainforests at the present rate, there will be no trees left in just several decades. : 企業が現在のペースで伐採を続けたら、ほんの数十年で熱帯雨林はなくなってしまうだろう。
■If not me, then who? : 私以外の誰がやるだろうか。/私がやらねば誰がやる。◆決意を表す決まり文句
■If we will start studying a foreign language from early children, we will be very successful. : 小さい子供のうちに外国語を習い始めれば、覚えも速いものだ。
■If you want your dream to come true, it's not enough to sit back and hope for it. : 夢の実現を望むなら、ただ座って期待しているだけでは駄目だ。
■If ^you have [you've got] something to say, say it to my face. : 言いたいことがあるなら面と向かってはっきり言ってください。
■It either happens or it doesn't. : 成るか成らぬか二つに一つだ。
■It was a long time ago. : 昔の話ですよ。
■It was like only yesterday. : まるで昨日のことのようだ。/ついこの間のことのように思い出します。
■Summer is only just around the corner. : 夏はすぐそこまで近づいている。
■That's a different story. : それとこれとは話が別だ。
■That's all in the past now. : もう済んだ話です。/もう終わったことです。
■The month of May is prefect because it's not too hot and not too cold. : 5月は暑過ぎず、寒過ぎずで、言うことなしの月だ。
■There is a rainbow in the sky. : 空に虹がかかっている。
■There was a great deal of tension in the room. : その部屋は緊張感に満ちていた。
■This garden is carefully maintained. : この庭は手入れが行き届いている。
■This is all I've done in my life. : これが私がこれまでの人生でやってきたことのすべてだ。
■We can no longer afford to make war. : 私たちにはもはや戦争をする余裕はない。
■We recognized that it takes more than disarmament to make peace. : 私たちは、平和を達成[実現]するには軍縮以上のものが必要だということを悟った。
■Where do you derive your ideas from? : アイデアはどこから生まれるのですか?
■Why do you want to put all of your effort into something that doesn't mean anything? : どうして無意味なことを一生懸命にやろうとするんだ。
■Why not just admit it? : 素直に認めちゃえば?
■You have my greatest admiration. : あなたには感服致しました。◆相手への賞賛


「作業記録」のメニューに戻る

EDPのホームページのトップへ